投稿者「takayuki」のアーカイブ

スマートフォンでレースゲーム体験

外出自粛で自宅待機が続いてるので、スマートフォンでレースゲームをやってみました。iPhoneしか持っていないので、iPhone用を2本試しました。

・SBK 16

さすがオフィシャルソフトだけあって、オープニング画面にもライダー選択にも実在のライダーが出て来ます。アプリ内課金がありますが、払わない範囲で遊んでみました。

続きを読む

ガソリンは出光で入れてます

ここ数年、バイクや自動車のガソリンは出光のスタンドで入れています。ガソリンの品質とか、価格とかそういう理由ではなく、オートバイレースを支援しているからです。中上貴晶選手がMotoGPに参戦するようになってからは特に、IDEMITSUのロゴを探すようにしています。自分が支払うガソリン代など微々たるものですが、ワッシャーやガスケットの1枚分にでもなればいいなと考えています。

続きを読む

日本人ライダーのオンラインライブ

レースが開催されない中、ライダーもチームも放送側も色々と模索されているようです。MotoGPはバーチャルレースを開催しています。日本では、ライダーのオンライントークライブが開催されてます → Tokyo Corgis おウチでモタスポ

レースだとマシンやライディングに注目が集まりますが、トークではライダーの人間性が出たりして、また違う面白さがありました!

続きを読む

MotoGPのオンラインレース(eSports)

今年のMotoGPは新型コロナウィルスのせいで、カタールだけが開催されましたが、その後は全く開催されていません。そのような状況ですが、MotoGPのYoutubeチャンネルでオンラインレースが開催されました。第2戦まで開催されていて、次戦もありそうです。

MotoGP Virtual Race 1

続きを読む

房総最南端へ行って来ました

最近、自宅の近所しか走っていないので少しだけ遠くへ、房総を走って来ました。お昼ご飯をアロハガーデンたてやまで食べることだけ決めて、あとは全くノープラン。フラフラしてきます。

東京から京葉道路、館山自動車道を一気に走り抜けて、終点富浦インターを降りました。そして、国道127号線を少し進んだところに、シュロの木が立ち並ぶ南国風の場所がありました。

続きを読む

桜とツーリング

東京でも桜が開花して、来週末(3/28)までには各所で満開になりそうです。

この季節はちょっと遠出して、桜を観に行きたくなります。日本気象協会のtenki.jpに、桜の開花・満開予想が載っていました。山の上だともう少し遅くなるはずなので、東京近郊でもあと1ヶ月は楽しめそうです。箱根、奥多摩、日光、軽井沢のどこかに行くつもりです。

ZX-25Rの実車を早く見たい

2019年に発表されたZX-25R。新型コロナウイルスのせいで2020年3月の東京モーターサイクルショーが中止になってしまい、実車を見る機会がいつになるのか分からなくなってしまいました。

と思っていたら、カワサキ インドネシアのYoutubeチャンネルで、ジョナサン・レイ選手がZX-25Rに乗っている動画を見つけました。これを見たら、ますます、実車を見たくなってしまいました!

続きを読む