投稿者「takayuki」のアーカイブ

筑波サーキット観戦スタンド

筑波サーキットの観戦スタンドまとめをしてみます。サーキット全体図はPDFで公開されています。

観戦スタンドに番号を振ったので、その番号順に書いていきます。

スクリーンショット 2016-04-10 1.13.56

(1)メインスタンド メインストレートが全部見えます。車両は、写真の右から左に走ります。最終コーナー出口から第一コーナーの入り口まで見ることができます。スタート、ゴールが見られますし、コース上のイベントも見ることができます。

IMG_6780

続きを読む

全日本ロードレース筑波戦

2016年4月9日(土)と10日(日)、全日本ロードレース第一戦を観戦しに、筑波サーキットに行ってきました。筑波は2013年が最後になると発表され、2014年は開催なし、2015年は再開されるはずが洪水で中止になりました。なので、3年振りの筑波開催です。

以前の開催だと、土曜日は基本的に「予選だけ」で、日曜日に決勝が行われていました。ところが、土曜は新設のJP250、2レース制になったJ-GP2の決勝が観られました。

メインスタンドから見た、ホームストレートです。これを見ると「筑波サーキットに来た!」という実感が湧きます。
IMG_6774

続きを読む

高速道路の時速120km走行

高速道路で、時速120km走行の実験が行なわれます。新東名高速、東北道の一部だけですが。ただ、今でも120km/h以上の速度で走る車両は沢山います。一方、80km/h程度で走る車両も沢山います。最高速度が120km/hに引き上げられても、実際の走行速度は変わらないような気がします。

バイクの扱いがどうなるのか気になって、検索していくつかの記事を読みましたが、「二輪車」のことは書いてありませんでした。一律に120km/hとなるのか、二輪車だけは100km/hに据え置かれるのか。どうなるんでしょうか。

大型バイクを何台かレンタルして思いましたが、最近のバイクは作りがしっかりしていますね。大型バイクの100km/h走行は、RZの60km/hタラタラ走行に近い感じです。今のバイクなら、120km/h走行は余裕で走れるんじゃないでしょうか。

日本経済新聞の記事はこちら。
20160403_120km

続きを読む

東京モーターサイクルショー2016

行ってきました、東京モーターサイクルショー

20160327_tmcs

年に一回のイベントです。有明の東京ビッグサイトまで行ってきました。駐車場は大量のバイクで埋まっていました。ここ数年、駐車場に入るためには行列していますね。来場者が多いということは、興味のある人が多いということで、バイク乗りも増えているんでしょうね。

続きを読む

山下公園 (朝ツー)

朝というより、日の出前後に到着するパターンで、横浜の山下公園に行くことがあります。朝ツーはいつもそうですが、特に何かするわけではありませんし、何か買い物をするわけではありません。山下公園は、少し距離を走りたいと思った時に、丁度よい所にあるんです。

公園の中にはベンチが沢山あるので、休憩場所には困りません。だいたい、氷川丸を見ながらボーッとしてます。

IMG_6681

続きを読む

袖ヶ浦の走行会に中須賀選手

ブリジストン主催のサーキット走行会に、全日本JSB1000の4年連続チャンピオン中須賀選手が来るようです。

中須賀選手も走るかもしれません。筑波サーキットではJSB1000クラスの開催がなく、その走りを見られません。袖ヶ浦で生の走りを見たいですね。

名称: BATTLAX走行会
開催: 2016年4月2日(土)
会場: 袖ヶ浦フォレストレースウェイ
主催: ブリジストン

20160320_Batllax_Nakasuga

MotoGP座談会2015(2)

日テレG+のMotoGP座談会は録画しておいたのですが、何故か観ていませんでした。2016年シーズン開幕直前になって、慌てて録画消化しました。シーズンが始まってしまったら、なんとなく観ないような気がしたので。

20151207_zadankai

で、恒例の優勝ライダー予想ですが、2015年チャンピオンのホルヘ・ロレンソ選手をあげる人が誰もいません。マシン、セッティングなどがカッチリと決まると速いですが、今年はタイヤもECUも変更されるので、セッティングに戸惑うと考えているのでしょうか。

2016年初戦のカタールは、日本時間3月20日23:45から日テレG+で生中継されます。20日は春分の日なので、翌21日は振替休日です。普段なら録画して後日視聴ですが、今回は生で観られそうです!

続きを読む

2016年の2輪ETC助成は4月から

2016年4月下旬から「二輪車ETC助成(先着50,000台)」が始まるようです。

一昨年の助成で、RZ250RにETC車載機を付けました。費用は、装置本体と工賃で3万円程度。そこに助成での15,000円、車載機メーカーのミツバさんからキャッシュバック3,000円があり、実質12,000円程度の自己負担でした。

そのころ、ヤフオクで軽自動車登録のETC車載機が、10,000〜15,000円で取引されていました。ほぼ同じ費用で取り付けられるなら、新品の方がいいですよね。

あれ?値下がりしてる。RZに付けたのは確かこれです MSC-BE51 。本体19,800円だったのに、16,800円になってます。2014年、2015年とキャッシュバックキャンペーンをやっているので、今年もあるのではないでしょうか。

20160317_mitsubaetc

続きを読む

NSR250Rの部品供給されるようです(2)

以前、このブログでも、ホンダがNSR250Rの部品を再生産するウワサを書きました。

バイク用品店の2りんかん和光店が、ブログで部品在庫の増加を書いています。再生産は、ウワサではなく本当のことなんですね。

2りんかんの方が、在庫状況を表にして公開しています。
20160311_buhinzaiko

続きを読む

高速道路の新料金が分かりません

4月から首都圏の高速道路料金が改定されると報道されていますが、どうなるのか未だに理解できません。とりあえず、新料金検索ページを探してみました。

首都高の新料金検索

首都高の新料金検索ページがありました。でも、周辺の高速道路を含めた料金は検索できません。

20160308_shutoko2

続きを読む