4月25日の筑波サーキット走行会に向けて、少しずつですが整備を進めてます。
あちこち見ていたら、RZが身ぐるみ剥がされた状態に。
RZ250RにK2テックのチャンバー (ストレート TYPE-1) を装着しました。
これまでに着けたチャンバーは、純正品、ゼスチャンバー、そしてK2テックです。
純正からゼスチャンバーに変更したときは、その軽さが嬉しかったです。計ったわけではありませんが、手に持った感じでは半分になりました。
で、今回、K2テックに変更したのですが、まずパワー増に驚きました。500〜1,000rpm分のパワーが、全回転域で追加されたように感じました。吹け上がりも軽いし、別のバイクに乗っているようです。こういう言い方をするとゼスチャンバーに悪いですが、ゼスがただの直管だったのかと思うほどです。
街乗りでは、以前と同じようにスロットルを開けると、スピードが出すぎます。
高速道路でも、走行中の加速力が増したように感じます。合流するときに加速すると、ウイリーはしませんがフロントが少し浮き気味になります。また、減速時のエンジンブレーキは以前同様に弱いです。ギアを落とすと、エンジンの回転数が軽く上がっていきます。
音質は、排気音は低音成分が多めでした。でも、チャンバー本体はカンカンと鳴ります。このカンカン鳴るのは、聞いているとゾクゾクする、いい音です。
青山選手がMotoGPオースティン戦で走ることになりました。ケガで休暇中のダニ・ペドロサ選手の代役です。
昨年でMotoGP参戦を辞め、HRCテストライダーになったので、もうレースで走る姿が見られない。そう思っていたので、代役とはいえ走る姿を見られるのは嬉しいです。
チャンバー買いました! K2テックの ストレートチャンバー TYPE-1 です。
で、悩んでいるのがサビ対策。ヤマハの耐熱塗料を使おうと考えています。
ただ、問題は150度の熱で15分加熱する必要があるということ。エンジンの排気熱じゃあ、近い場所はいいかもしれませんが、チャンバーの膨張室付近では手で触れる程度になってしまいます。
バーナーで焼く、なんていうことをやっている方もいるようですが、うちにはバーナーはありません。
はてさて、どうしたものか。
大型二輪免許をとったのが、2014年3月。
それから1年経過しましたが、自分のバイクはRZ250Rのまま。大型はレンタルで数回利用しただけです。まあ、大型ばかりのツーリング仲間と一緒に走るために取った免許ですから。それに、RZが好きなので大型二輪は買うつもり無いんですよね。
でも、暖かくなってきたから、YZF-R6をレンタルしてみようかな。たまには違うバイクにも乗ってみたいな。と思う、今日この頃です。
筑波サーキット1000を走ることになりました。一昨年の、にりんかんの走行会以来です。一昨年の走行会は先導車つきだったので、攻めるというよりはタラタラと流すように走ってました。
ここ数年、視力が年齢相応にヤバくなってきて、走れるうちに走っておこうという思いが強くなってきてます。筑波は東京から近いので、今後も筑波で走れる走行会を探すつもりです。
名称: 春の絶版車運動会2015 with BG
主催: 絶版同盟
日程: 2015年4月25日(土)
走行会なので、競争ではなく自分のペースで走れます。ギア選択などを意識しながら、スムーズに走れるようになりたいと思います。
これから走行会の準備として、作業がまだ残ってるんですよね。
・チャンバーの交換 (防錆スプレーしてから装着するつもりです)
・点火プラグ交換
・ギアオイル交換
・エアクリーナーフィルター洗濯
チャンバーの防錆スプレーは1日では乾かないので、ちょっと計画的に作業する必要がありそうです。