ウチのYZF-R25もリコール対象でした。
ヤマハからお手紙が来てました。後部のリフレクターが修理対象です。

いわゆるドライブレコーダーとして、YZF-R25にミツバサンコーワのEDR-21を取り付けています。
前後カメラでツーリング動画も撮れるのですが、30秒ごとにファイルが分割されて編集が面倒であることに気がつきました。GoProなどのアクションカムを見てみると、結構なお値段がします。
2020年4月、YZF-R25にドラレコを付けますと書いておきながら、付けたという投稿をしてなかったので、後付けですが記事を書きました。
当初の計画通り、取り付けたのは ミツバサンコーワ EDR-21 です。
暑くてYZF-R25に1ヶ月ほど乗っていませんでしたが、我慢の限界がきてしまい、100kmほど週末の夜の街を走ってきました。夜10時過ぎでしたが、気温はまだ27度前後。でも、風をきって走っているときはなんとか大丈夫です、走れます。
今日は8月最後の日曜日でした。ここのところ、最高気温が35度を超える日が続いて、暑さにやられてます。
そのような中、ふと気がつきました。YZF-R25にガソリンを入れたのは8月2日が最後で、それから4週間、全くバイクに乗ってません。
バイクが盗まれないように地球ロック!
YZF-R25はフレームにワイヤーを通す隙間がないので、リアショックに通しています。工具が揃っている窃盗犯を防ぐことはできませんが、「時間がかかりそう」と思わせることで盗難を少しでも防ぐことができるのではないかと考えてます。