YZF-R25で三浦半島をぐるっと回ってきました。

YZF-R25で使うために、小さいリュックを買いました。身長175cmが背負うと、こんな感じのサイズ感です。
これまで、RZ250Rに乗っていた時は、ウエストバッグを使っていました。なのですが、タンデムシートの段差にぶつかるのがとても気になります。お尻を後ろに下げるときにも邪魔になるし。
最近、気温が上がってきて、エンジンからの熱気が気になってきました。
で、足が暑いと思っていたんですが、YZF-R25を触ってみるとフレームがとても熱くなってました。フルカウルだと熱の逃げ場が無いから、仕方ないですね。ガソリンタンク本体も熱くなっているとは思いますが、鉄タンクにダミーを被せているため、触っても熱くありません。
YSPに注文した時は6月納車かもしれないと言われていましたが、色々と調整してくれたようです。注文してから数日で、車両が確保できたと連絡がありました。CR-1というガラスコーティングをかけ、アクラポビッチのスリップオンマフラーも装着してもらうため、納車まで2週間待ちました。
RZ250RからYZF-R25の交代式です。この2台を並べて写真が撮れる人は、日本中でもそうそういないと思います。RZ250Rにこれまで一緒に走ってくれたことを感謝しつつ、YZF-R25を受け取りました。