ツーリング」カテゴリーアーカイブ

横須賀まで早朝ツー

早朝ツーリングして、横須賀の軍艦を見てきました。

往路は下道(国道16号)、復路は首都高を使いました。深夜〜早朝は交通量が少なくて走りやすいです。

ただ、横浜駅付近からの国道16号線が変な曲がり方をしていて、見失ってしまい少し迷子になりましたが(^_^;; また、暗いうちに知らない道を走るのは、ちょっと恐いですね。他車は地元だからバンバン飛ばすので流れに乗らないと危ないし、かといって道路標識はしっかり見て道を外れないようにしないといけないし。

実際、途中で16号線を見失って、本牧港に行ってしまうところでした。

復路は明るくなっているので、安心して走れました。まあ、東京方面に向かえば多少間違っても何とかなるという、知っている方向に走る安心感があるからですけれど。

本日の走行は約6時間、約160kmでした。

IMG_4100

自衛隊艦船とRZ250Rで記念撮影。


続きを読む

ツーリングは余裕をもって

9月14日、ハーレー29台でマスツーリングをしていた方が、関越自動車道で事故で亡くなられたとの事です。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。また、ご家族に慰めがありますように。

オートバイは体がむき出しなので、転倒が怪我や死亡につながります。だから、バイクは危険、乗らないようにしよう。というのは短絡的です。NHKの報道から分かる事をベースにして、今回の事故について考えたいと思います。

記事から読み取れる事
(1) 運転者は63歳男性
(2) タンデムで奥さんを乗せていた
(3) 男性は中央分離帯に衝突して転倒
(4) 転倒したバイクを避けようとして、後続のバイクも転倒した
(5) 埼玉県〜新潟県湯沢町 を日帰りして、復路の14時頃に群馬県昭和村で事故発生

私は疲労の可能性が高いのではないかと思っています。
仮に関越道の所沢ICを起点にすると、湯沢ICまでは約160km。湯沢IC〜昭和ICは約46km。
合計210km位の距離を走って、14時に事故が発生しています。高速道路でも休憩しながらだと、平均時速40km程度です。大勢で行くと休憩時間が増えるので、平均速度はもっと遅くなります。そして、湯沢で1時間の休憩をとったと仮定すると、当日の行程はこうなります。

06時 起床
07時 自宅を出発
08時 所沢ICを出発
12時 湯沢ICに到着、昼食
13時 湯沢ICを出発
14時 昭和IC付近で事故発生

マスツーリングを経験した方は分かると思いますが、自分のペースで走れないというのは疲労が溜まりやすくなります。また、タンデムするのですから、210km程度の行程とはいえ、60歳代の方にはかなり強行軍だったのではないでしょうか。

私の場合は、単独走行の600kmより、マスツーリングの300kmの方が疲れます。

今回の事故も、疲れて何かに注意がそれたときに、バイクの押さえが十分でなくなった。もしかしたら、同行者の状況をバックミラーなどで確認したかもしれません。そして、タンデムしている重さも相まってコントロールできずに、衝突・転倒してしまった。

他に考えられる可能性として、病気があります。年齢からして血管の病気、脳梗塞や脳内出血が発生したのかもしれません。病気となると、運転以前の健康問題なので、普段の生活から気をつける必要があると思います。

 

また、ひとつ気になる点として、後続車の転倒があります。これは、単純に車間距離が短か過ぎたのではないでしょうか。目の前で転倒したとしても、車間距離が十分なら停止できます。

 

続報が出てこない事から、全て私の推測でしかありません。ですが、「余裕をもったスケジュールで、車間距離は十分に」を気をつけようと思います。

Kantetsu_CrashHarley

RZ250Rクランク交換 10,000rpmまで回りました (箱根)

RZ250Rのクランクを交換して、YSPで言われた「500kmまで5,000rpm」の慣らし走行が終わりました。

今日は、首都高、東名高速、小田原厚木、箱根ターンパイクと走って最終確認してきました。エンジンを上まで回せるって素晴しい、そう感じた一日でした。
本日の走行は300km、燃費はリッター19kmでした。

以下、私の体感による確認結果です。

■加速性能
時速100kmに到達する時間が早くなった。
高速で合流したり、または料金所から発信するとき、時速100kmに一気に到達できるため、流れに乗るのが楽になりました。 続きを読む

メッシュ座布団

メッシュのシートカバーを春のモーターサイクルショーで見かけて、ずっと気になってました。ただ、シート全体がメッシュになるとニーグリップに影響あるような気がして、買わなかったんです。

コミネの座布団タイプは、サイドのメッシュがありません。太ももとシートの間に入り込まないので、バイクを押さえる邪魔をしないと思って買ってみました。

先日の長岡日帰りで使ってみましたが、涼しくはなかったです。気温30度だったので、お尻の下を抜ける空気も30度ですから。

でも、汗でシートとお尻がくっつくことを防いでくれ、気持ち悪さは解消されました。夏に長距離走るにはいいですね。ただ、峠を攻めるには向かないです。バイクとの一体感が少しスポイルされるので。

 

コミネのメッシュ座布団 (Slim Type)
IMG_3918

栃尾のあぶらげ買い出し(第5回)

恒例のあぶらげ買い出しソロツーリングに行ってきました。2006年が第1回で、休みが取れず中断したこともありましたが、今回で5回目です。

■この行事は、あぶらげを買うこと以外にも目的があります。
1) 体力確認 往路下道を夜間爆走、かつ日帰りができるか。
2) 長距離走行 往復600〜650kmを一気に走る。
3) 親戚の様子見 三条市に親戚がいるので、顔を見に行きます。 続きを読む

RZ250RにETC取り付けました

ETC車載器の取り付けが完了したので、RZ250Rを引き取ってきました。台風の雨雲が垂れ込めているので、今日の所はとりあえず帰ってきただけです。

取り付けたのはミツバのアンテナ分離タイプ(MSC-BE51)です。アンテナは右バックミラーの所(赤丸)に、本体はシート下に入れてあります。

お盆休みの間に、高速道路を走ってみるつもりです。

20140810-174028-63628956.jpg

ETC割引率が低下していました

ETC二輪助成、ミツバのキャッシュバックが8月1日から始まるということで、これでETC装置付け易くなると喜んでました。

ところが、最大50%割引だったETC料金が、なんとすでに30%割引に変更されてました。しかも、深夜割引が、すごく狭い時間帯に変更されてます。

東京(錦糸町) = 箱根口 の料金は、つぎのようになります。 (NEXCO東日本 ドラぷらによる)
・現金払い 2,930円
・ETC平日昼 2,820円
・ETC平日夜 2,220円
・ETC休日昼 2,600円
・ETC休日夜 2,220円

深夜割引(0〜4時)しか無いということですね。

ETC助成15,000円分というのはマイレージだから、ユーザーは高速道路を使って初めて回収できるんですよね。最初に機器を取り付けたときは、機器代金と取付料そのまんまを払うわけです。

マイレージ15,000円を消化するのは1年位かかりそうなので、本当にETC装置を付けるメリットがあるのか悩むところです。

 

NEXCO中日本の図が分かりやすいです。
etc30off

ミツバ二輪ETCキャッシュバック

8月1日からのETC15,000円分助成に合わせたのか、ミツバさんのキャッシュバックも始まるとのこと。これは、さらにユーザー負担が減るし、ますますETC付けたくなりました。

バイクは車と違い、走りながらお金を準備したり、カード出したりはできません。グラブ外して、ポケットから財布出して、お金出して、お釣りをしまって、なんてやってるので時間かかります。なので、何台かでツーリングすると料金所通過だけで、10分かかるなんてざらです。

バイクの後ろに車が並んでいるのを、時々ですが見かけます。

安い端末が出てきたし、助成もキャッシュバックもあるし、私はバイク屋に予約することにします。

2014cashback