行ってきました、筑波サーキット!
今日は朝からしっかりと雨。どうしようか迷いましたが、やっぱり出かけてお昼前に到着。11時からのJ-GP2スーパーポールは観られませんでしたが、決勝第一レースを観てきました。
東京から行くには、常磐道の谷和原インターで降りて、国道294をひたすら北上するだけ。谷和原インターからは30km弱ですが、1時間くらいかかりました。
行ってきました、筑波サーキット!
今日は朝からしっかりと雨。どうしようか迷いましたが、やっぱり出かけてお昼前に到着。11時からのJ-GP2スーパーポールは観られませんでしたが、決勝第一レースを観てきました。
東京から行くには、常磐道の谷和原インターで降りて、国道294をひたすら北上するだけ。谷和原インターからは30km弱ですが、1時間くらいかかりました。
今年も行きます、2017MFJ全日本ロードレース選手権 第一戦筑波ラウンド!
筑波戦は、2017年4月8, 9日の2日に渡って決勝レースがあります。JSB1000はありませんが、J-GP2が2レース! ここ筑波でのメインレースです。あの甲高い600ccサウンドが聴けるのは嬉しいですね。
4月8日(土)
・10:50 J-GP2 スーパーポール
・14:45 J-GP2 決勝(1)
4月9日(日)
・10:25 J-GP3 決勝
・11:30 ST600 決勝
・14:00 J-GP2 決勝(2)
・14:55 JP250 決勝
どうやら、飛行機の中でもMotoGPが観られるようです。
先日、所用で飛行機に乗ったのですが、機内サービスとして日テレG+が観られるようになってました。しかも無料で。
Moto2のエンジンが、2019年から変わります。
今はホンダCBR600RRですが、トライアンフの750cc 160馬力が採用になるようです。motogp.comのレース記録によると、250ccクラスは1949〜2009年までの61年間も開催されていました。そして、それに代わって始まった600ccクラス(Moto2)は、2010〜2018年のたった9年で終わることになります。
テレビ(BS12)で全日本ロードレースを見ていて、表示される順位表や略語などの読み方が分からないことがあり、ちょいと調べました。
自分の備忘録の意味も含めて、2016年の第9戦J-GP2を例にして書いてみます。
■スターティング・グリッド
グリッド毎に情報が表示されます。項目としては、こういう風になってます。
グリッド位置 | ライダー | ゼッケン |
チーム / バイク タイヤ | 予選タイム |
例えば、グリッドNo.1の関口選手の場合だと、こうなってます。
1 | T.Sekiguchi | #44 |
HARC-Pro / HP6 BS | 2’10.147 |
今シーズンもあります、MotoGP座談会!
といっても、一ヶ月後の2017年1月29日ですが。
毎度、酔っ払いながら、現場の人しか知らない話や裏話を紹介してくれます。そして、恒例なのがチャンピオン予想。次シーズンの優勝ライダーと勝利数を予想します。前回は2016年シーズンの予想だったので、その答え合わせもするはずです。
1月の放送は前編で、後編は2月放送だと思います。
川口オートで開催された「オーバル スーパー バトル2016」を観てきました。
MotoGPも全日本ロードレース選手権は終わってしまいました。オフシーズンは寂しいですが、こういうイベントがあると嬉しいですね。
公営賭博って、「横山やすし」みたいな人が沢山いるイメージがあって、ちょっと行きづらいんですよね。これまでに、競馬場だけには行ったことがありました。会社の同僚の付き合いでしたが。
ただ、今回はスポーツ、知っているジャンルなので、少し敷居が下がりました。
2017年のMFJレースカレンダーが発表されました。 (PDFはこちらです)
ロードレース第1戦(4月8〜9日)は、来年も筑波サーキットです!
2016年同様のスケジュールなら、J-GP2は2レース開催で、土日のどちらも決勝レースがあるはずです。そして、JP250も開催されます。これは是非とも、土日ともに観に行きたい!
10月16日の日曜日、ツインリンクもてぎで開催されたMotoGP日本グランプリを観戦してきました。やっぱり、スポーツは現地観戦が一番迫力を感じられます!
ホームストレートの第一コーナー手前から、全体を見たところです。自由席なので端っこでしたが、コース近くに大きな画面があるので、テレビ放送と同じ映像が見られました。