暑くてYZF-R25に1ヶ月ほど乗っていませんでしたが、我慢の限界がきてしまい、100kmほど週末の夜の街を走ってきました。夜10時過ぎでしたが、気温はまだ27度前後。でも、風をきって走っているときはなんとか大丈夫です、走れます。

都心を通り抜けるために首都高を使いました。ただ、困ったのがトイレです。PAは24時間トイレが使えるので重宝してます。なのですが、辰巳、箱崎、芝浦のPAは大きな工事車両が「PA閉鎖中」と表示しながら、入り口を塞いでいました。ルーレット族対策とのことですが、トイレだけはなんとか使わせてもらいたい!
結局、首都高を降りてからコンビニエンスストアで借りましたが、ヤバかったですね。ギリギリでした。
服装は上下フルメッシュです。下には汗を吸わせる長袖シャツ、タイツを履いて行きました。グローブの中も、薄い綿のドライビング手袋をつけてます。これも汗を吸わせるためです。もちろん、フルフェイス・ヘルメットとレーシングブーツも装着済みです。
同じ気温でも日中は無理でしょうね。陽が当たらない夜だから、気持ち良く走れたのだと思います。まだまだ、暑い日が続くようです。バイクに乗るとしても、しばらくは夜ですねぇ……
